2020-05-25 徳川四天王の一人 本多忠勝が愛用した「天下三名槍」 「蜻蛉切(とんぼきり) トイズキャビン ガチャガチャ 戦国の槍 天下三名槍 蜻蛉切(とんぼきり) トイズキャビン 全6種 300円 ↓実際に入手して撮影してみました。 店頭ポップ カプセルは赤 中身 説明書 蜻蛉切(とんぼきり) 天下三名槍のひとつ。徳川四天王の一角、本多忠勝が愛用していた。戦い場で槍を立てていた所に飛んできた蜻蛉が当たって二つに切れたことから、その名がついたと言われている。 穂(刃長)一尺四寸(43.7cm) 茎一尺八寸(55.6cm) 最大幅(3.7cm) 重さは498g 組み立て前 槍の持ち手が激しく 曲がっています😅😅😅 いつもの必殺ドライヤー 🤔🤔🤔 修理完了😊😊😊 台座の組み立て 槍の組み立て 完成😊😊😊 刃の表 刃の裏 回転させてみた 刃先はとてもリアル 台座はとても小さい 手のひらに乗せてみた 文字入れ前 文字入れ後 詳しい説明を見つけました